トップマシンとPS:Dtype
arbus@
辺境基地隊員のブンドドな日常
タクティカルボレットコアが別行動時のVFSの輸送及び、無人偵察・奇襲
として考案された形態パート2。

上空からの素早い動きで敵を翻弄する。

足部分はまんまVAの腕なので掴んだりができる。
↓要救助者確保!

足を後ろに伸ばせるけどちょっとおマヌケ。伸ばさない方向で。

尾の部分はちょいと強引だがVAの腰のフレームで表現。

変形手順として上下逆、腕も反対側に倒しています。


ちょうどビス穴がいい感じだったので、アニマギアの3mm/ボールを付けている。

そしてアニマギア1のイーグル頭をつける。


羽は30MMエグザビーグル:エアファイターから。上につけるか下につけるかで迷ったけど
下の方が安定してた。

一か所ではプラプラなのでもう一つ3mmピンを用意する。


腕をかぎ爪にできたら尚良かった。まぁ、ダンクーガのイーグルファイターも
そんな感じなんで良しとしよう。
この記事には広告が含まれます。
今回使った商品はこちら↓
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MM エグザビークル(エアファイターVer.)[ホワイト]